イケタクの山口ファースト

山口県は住んでみると素晴らしいことろですが、中々他県の方に来てもらえない。
そんな山口の素晴らしさを知ってもらうために、グルメや観光地などを発信して行きます!

【蔵出し旅行記】防府天満宮の節分

日本三大天神の1つである防府天満宮。
山口県って住み始めてから思ったのは宣伝が下手というか商売っ気がない県民性だと思う。


歴史的に言えば義経の大活躍の象徴である壇ノ浦(下関)、室町時代に映画を誇り西の京都と言われるほどに発展した大内氏(山口市内)、更には激動の幕末をけん引した長州藩の志士たち(萩、湯田など)。
これらの歴史上の偉人がいるにもかかわらず観光地としての知名度は決して高くはない。
更には日本で最も大きい洞窟の秋芳洞に角島、錦帯橋など全国に誇れる観光名所は山ほどある。
総理大臣の輩出数も8名と全国でダントツ1位だ。
先の安倍・プーチン会談だって長門湯本で行われているが、実際その大谷山荘に行ってもさほどの宣伝はしていない。


そんな奥ゆかしい県民の代表がこの防府天満宮かもしれない。
ここは京都の北野天満宮、福岡の大宰府天満宮と並んで日本三大天神であるが、知名度は他の二つから大きく遅れる。
更に東京の湯島天神や大阪の大阪天満宮からの後塵を拝している。


そこに今回初めて行ってみた。
実は節分の行事には間に合わず(或いは合間)であったが、規模も梅の咲いた風景も決して大宰府や大阪天満宮には劣らないいし、規模も立派なものだ。
是非、紹介したいと思い今回の旅行記とした。





×

非ログインユーザーとして返信する